竹林整備ボランティア in 富山に参加しました

2025年4月19日(土)、富山県富山市で開催された第26回 竹林整備ボランティアに参加しました。主催は、里山環境の整備を通じて「まさかり担いだ金太郎のように熊と仲良くなる」ことを目指す団体、NPO法人きんたろう倶楽部(田開は2015年から理事)。熊による人的被害が全国で注目される中、人と野生生物との距離の取り方を考える機会としても意義ある活動となりました。

当日は約100名の参加者が集い、竹林の整備作業を約1時間実施。その後は、恒例となっている竹の子掘りの時間へ。あいにく今年は“裏年”だったこともあり、多くのタケノコは見つかりませんでしたが、参加者たちは森とのふれあいを楽しんでいました。

私自身は子どもとの参加ということもあり、作業らしい作業はほとんどできず…。その代わり、カブトムシの幼虫探しに夢中になってしまいました。偶然ご一緒した参加者の方に、オスとメスの見分け方を丁寧に教えていただき、親子で自然の不思議に触れることができた貴重な時間となりました。

整備活動としても、自然体験としても、大人も子どもも学びと楽しさが得られる素敵な休日となりました。次回の開催も今から楽しみです!